上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
以前は、起きたら即PCの電源入れて・・・
コメント見て、訪問数見て、ランキング見てって感じでしたけど。 最近は一通り落ち着いてから、PCの電源入れてますね~ 訪問数もランキングも一応見るけど、どうでも良くなってきた^^ 子供に「順位や数にこだわっててはダメだ!」と言われてたので、 気にならなくなってきた事は良い事なのかもしれない。 ブログも面白いの書かないととか、みんなの気をひくタイトルにしないととか思ってたけど。 実際、関係ないんだよね・・・例え、訪問数もコメントも0だったとしても、 わたしは、ここに日記を書いてる訳だからね~♪ その日の気持ちや思った事、考えた事、体調などなど・・・記録に残して変化を見たかった^^ 大阪に行った事で自信がちょっとついて、それからは調子は良いみたい。 時々、ため息とか出ちゃうけど・・・「ダメダメ!」って渇入れて見たりして。 何故かトイレで凹んだ心を立ち直らせる事が多い気がする~なんでかな? 知らない人と接するのも出来るようになってきた。 大阪で地下鉄乗るとき、キップの買い方がわからなくて困ってる人がいて、 いきなり「地元の方ですか?」と聞かれ「いえ」と言ったらガッカリしてたけど。 わたしも以前来たものの、わかんなくって>< 2人で「こうじゃないですか?」って・・・なんとか買えた^^ ちょっと役にたてた事で嬉しかった。 あ、そうそう! Pさんへ伝言が!「今日、夜8時頃からモンハンしませんか?」(Tさんより) このブログ読んだら、メールくださいね♪ Rさんは、来れるそうです! たぶん、わたしも^^ スポンサーサイト
テーマ:うつ病(鬱病)、メンタルヘルス - ジャンル:心と身体 |
* page top↑
|
****
私も5年ほど前、北陸時代 大阪へ出てきて地下鉄の切符売り場で困って、若いにぃちゃんに声かけました。 おばさん、これはこういってここで乗り換えややさしく教えてくれました。 このときのおばさんには悪意がまったく無く、しみじみ大阪っていいなぁと思ったもんです。 誰にでも声かけ、答える もっとも関西育ち(といっても○○県)の私だからそう思うだけで、あのだれにでもフレンドリーなのが苦手っていう方もおられるでしょうね ****
まゆんさん、こんばんは♪ ランキングですが、参加してはいないですねー。。 私はIN・OUT数と順位を過剰に気にしてしまうタイプなので、 その事で鬱の波が来たりされたら堪ったもんじゃないやー;と思っています。 無論、良い面もありますよね。 まゆんさんが以前、私におっしゃってくださったように 自分のブログなんだから、好きにして良い…と。 よく周りにマイペースでいこう!と言っている癖に 自分がマイペースになっていませんでしたね。orz なんという助け合い…、 神奈川や東京では そのやりとりは殆ど見られないくらい冷め切っていますね; 小さい頃は大阪に住んでいましたが、 この温度差というか ノリの良し悪しの違いは!?と思ってしまいます。。 **管理人のみ閲覧できます**
このコメントは管理人のみ閲覧できます **おはようございます。**
平穏そうですね^^ 何よりです。。 わたしも、どうでもよくなってランキング辞めちゃいましたよ~。。 うっとうしくなってきちゃって^^; **お返事**
>能天気さんへ そうですね・・・わたしも大阪は好きだったり、苦手だったり、良くわかりません^^ 大阪弁は好きなんですけど・・・ 若い女の子のきつい大阪弁は苦手です>< 「あんなぁ~」「そんでなぁ~」ってかんじのは好きです^^ でも、北陸が一番好きかな?やっぱし^^ 方言すごいけど~~ >庵さんへ ランキングや訪問数は、元気のもとにもなるし、鬱になる要素もたっぷり含んでて^^ でも、わたしは敢えてこのままで行きます。 参加していても気にならない状態になりたいのです^^ 避けて通るのは、どうかな?って^^ 世の中、会社でもランキングは付きます。いろんな意味で・・・ それを気にしないようにならないと社会復帰は難しいと思うので。 >管理人のみさんへ 大丈夫ですよ~~^^ 急だったから、叱っておきました! 今度は、急なの止めてと~~~わたしも調子悪かったので、何回かしか出来ませんでしたし。 だから、気にしないでね^^ また、連絡します♪ >yukiさんへ うっとしくなるのは、気になるからかもしれないです。 わたしは、敢えてこのままで行きます^^ この状態で気にならないようになることが大切かな?と思うので^^ あんなもん、適当だしね・・・ |
* HOME *
|